Linux

hdparmコマンドでHDDの情報を取得する

最近1TのHDDが売れてるようなので、自分のサーバのHDDはどんなもんかなと思い調べてみた。 sudo hdparm -I /dev/sda /dev/sda: ATA device, with non-removable media Model Number: WDC WD1601ABYS-18C0A0 Serial Number: WD-WCAS2C304244 Firmware Revisio…

ubuntu で marble mouse を使う

とりあえずリンク貼っとく https://help.ubuntu.com/community/Logitech_Marblemouse_USB

ubuntu desktop で thinkpad のトラックポイントでのスクロールを有効にする

sudo vim /etc/hal/fdi/policy/mouse-wheel.fdiそして下記入力 <match key="info.product" string="TPPS/2 IBM TrackPoint"> <merge key="input.x11_options.EmulateWheel" type="string">true</merge> <merge key="input.x11_options.EmulateWheelButton" type="string">2</merge> </match>

ubuntu desktop で $HOME 下の「文書」ディレクトリとかを英語にする

ターミナルで以下のコマンドを入力します。 LANG=C xdg-user-dirs-gtk-updateすると下記のような画面が出てきます。 後はUpdate Namesボタンを押します。 以上。

ubuntu に vim をソースから入れる

sudo aptitude install ruby-full python-dev libperl-dev libncurses5-dev make wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.2.tar.bz2 tar jxvf vim-7.2.tar.bz2 cd vim72 ./configure --enable-perlinterp --enable-pythoninterp --enable-rubyinterp --e…

ubuntu desktop 64bit で EDIROL UA-3FX を使う

つなぐ 再ログインする 以上。

ubuntu desktop 64bit で adobe の Flash Player 10 alpha refresh for Linux を使う

http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.htmlのDownload 64-bit Plugin for Linuxをクリックする 解凍する。するとlibflashplayer.soなるものができる mkdir $HOME/.mozilla/plugins mv libflashplayer.so $HOME/.mozilla/plugins firefox再起動 以…

ubuntuデスクトップでの今のxorg.conf

Section "Monitor" Identifier "Configured Monitor" EndSection Section "Monitor" Identifier "aticonfig-Monitor[0]-0" Option "VendorName" "ATI Proprietary Driver" Option "ModelName" "Generic Autodetecting Monitor" Option "DPMS" "true" EndSect…

ubuntuでeasy_install使ってmercurial入れようとする場合

sudo easy_install Mercurial (中略) error: Setup script exited with error: command 'gcc' failed with exit status 1こういうエラー出たら it probably means you don't have the "python-dev" package installed.ってことらしいので sudo aptitude inst…

wgetとemacsでftpつないでデータを取得

今日KEGGからデータを取得する際に emacsでftpつないで情報取得 pythonで処理してwgetのinput作成 wgetのiオプションでさっきのを食わせる ということをした。 まずemacs M-x ftp Ftp to Host: ftp://ftp.genome.jp/pub/kegg/genes/ こんな感じでftp探索でき…

SDCVのインストール (失敗)

コンソールから辞書を引けるようにするプログラムSDCVを入れようと試みたのですが、諦めてしまいました。 configureは通るのですがmakeでコケました。 make all-recursive make[1]: ディレクトリ `/home/kozo-ni/sdcv-0.4.2' に入ります Making all in m4 ma…

ここ最近の野良ビルド

したものを列挙してみる。 atk gtk+ cairo pango libpcap glib glibc

glibcのビルド

普通の./configureのやり方と異なっている Configuring and compiling GNU Libc ==================================GNU libc cannot be compiled in the source directory. You must build it in a separate build directory. For example, if you have unp…

xmodmap でのモディファイアキーの調べ方

こうらしい $ xmodmap -pm xmodmap: up to 3 keys per modifier, (keycodes in parentheses):shift Shift_L (0x32), Shift_R (0x3e), Shift_R (0x83) lock Eisu_toggle (0x42) control , Control_R (0x6d), Control_R (0x41) mod1 Alt_L (0x40), Alt_R (0x71…

screen のビルド

した際に出た、このメッセージが気になる。 termcap entry (./terminfo/screencap) should be installed manually. You may also want to install ./etc/etcscreenrc in /usr/etc/screenrc screenrcはええんやがtermcapを知らないもので。

expatのビルド時に出たメッセージ

以下のようなメッセージ出ました - Libraries have been installed in: /usr/local/lib If you ever happen to want to link against installed libraries in a given directory, LIBDIR, you must either use libtool, and specify the full pathname of th…

シェルについて

最近zshじゃなくてもいいか、と思うようになりmacportsでbashとbash-completionを入れました。 bash-completionを入れた際には下記のメッセージがでたのでメモ。 > Installing bash-completion 20060301_1 To use bash_completion, add the following lines …

ビープ音を消す

bash上で鳴るビープ音を消すには.bashrcに以下を書く。 set bell-style visible readlineが組み込まれている場合は.inputrcに以下を書く。 set prefer-visible-bell X上で鳴るビープ音を消すにはターミナル上で以下を入力する。 xset -b