2007-01-01から1年間の記事一覧

現実逃避

書くと言っておきながら1週間書きませんでした。 嘘つきですね。一昨日はkanasan.js#2に行ってきました。 これについては明日書きます。今日は無駄な時間を過ごしてしまったことについて吐露します。 みなさんお使いのソフトの配色についてこだわりはありま…

自分よ、日記を書け

あまりにも日記を書かない自分に活を入れるため、はてダラとhatedara.elを入れてみました。 http://www.hyuki.com/techinfo/hatena_diary_writer.htmlでhw.plスクリプトをもらう http://www.geocities.jp/emacsjjjj/hatedara/でhatedara.elをもらう ~/diary…

javascript第5版読書会に行ってきた

半年ぶり位にはてなダイアリー書きます。kanasan.js関係の方々すみません…… これからは頻繁に書くぞ!今日のjavascript第5版読書会に参加しました。JavaScriptの読書会開催のお知らせ (Kanasansoft Web Lab.)共感があると読解がより楽しくなりますね。(例え…

atokの設定

ツールチップ候補選択前[後]移動(入力中)をC-p[C-n]に設定する。 推測候補確定(入力中)をC-jに設定する 推測候補モードをonにする まあ、こんな感じでいいんじゃなかろうか。

インタラクティブなperl (pirl)

OSX で pirl を使えるようにした。 sudo cpan install Bundle::CPAN install Shell::Perl で pirl と打つ。

macでのipythonインストールについて

macにipythonをソースから入れる場合、以下のようにするとguiもうまく動く。(と思う) python setup.py build sudo pythonw setup.py install --install-scripts=/usr/local/bin

emacsのコマンド補完

emacsのコマンドを補完するmcompleteというelispは便利である。 しかし背景が白の場合、補完される文字が非常に見づらい。 そのためelispコード内のforeground部分をDarkGreenにしている。 以下は変更部分。 (defface mcomplete-prefix-method-fixed-part-fa…

会議・議論、仕事環境

Hacker が避けたがるであろう職場(ドラフト)Hena Hena Nikki 〜悔い倒れの日々〜(2006-02-26)

rio

gem2個目はrio。 sudo gem install rio こんな感じで使うのかな? rio('.irbrc').chomp.lines{|line| p line}

wirble

gemを利用してrubyのライブラリをいろいろ使ってみる。 最初はwirble。 sudo gem install -y wirble で.irbrcに以下を追加。 require 'rubygems' require 'wirble' Wirble.init Wirble.colorize 以上。

TextMateのSnippetsをemacsで

TextMateのSnippetsは便利。 TextMate買おうかなと思ったけど、PayPal使うのがめんどくさかったのでemacsでなんとかした。 snippet.elをもらってきて、以下を.emacsに追加。 pythonのdefならこんな感じかな? (require 'snippet) (add-hook 'python-mode-hook…

ESSの対話式モードで括弧などのペアを挿入する

Rを使う時は、ほとんどESSの対話式モード。 こん時に括弧とかを閉じるのがめんどくさかったので.emacsに以下を書いている。 (add-hook 'inferior-ess-mode-hook (function (lambda () (define-key inferior-ess-mode-map "\"" 'electric-pair) (define-key i…

ビープ音を消す

bash上で鳴るビープ音を消すには.bashrcに以下を書く。 set bell-style visible readlineが組み込まれている場合は.inputrcに以下を書く。 set prefer-visible-bell X上で鳴るビープ音を消すにはターミナル上で以下を入力する。 xset -b

CarbonEmacsからRのplotを使う(X11)

R mac

CarbonEmacsからRのplot結果を表示するために(X11上で)、.emacsに以下を追加している。 (if (null (getenv "DISPLAY")) (setenv "DISPLAY" ":0.0"))